虫除けスプレーの白濁について
今回はヒーリングスタイルの虫除けスプレーについてのお話。
この虫除けは一般に市販されている虫除けとは違って危険性が指摘されるディートを含まない虫除けとしてご好評をいただいています。ただ、保管条件によりまれに白濁する可能性がありますので今回、ご説明させていただきたいと思います。
写真の画像は夏の自動車内に放置したため白濁した状態の商品です。実験によると35度ほどになる環境で保管した場合にこのような白濁が起こる可能性がある事が分かりました。しかしこの状況は中身が腐敗している訳ではなく、オイルを乳化している乳化剤の働きが温度の上昇により妨げられる事が原因になり起こります。
仮に白濁した場合であっても、よく振っていただければそのまま従来通り使用いただく事が可能です。また再び温度が下がりますと、白濁は無くなり元の状態に戻ります。
お使いの商品で同じ状況が発生しましても決して腐敗してしまっている訳ではありませんので、安心してご使用を継続していただければと思います。
この状況につきましては今後、商品の注意書きにも付け加えさせていただく予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)