« 2017年2月 | トップページ | 2018年2月 »

2017年4月13日 (木)

抗菌効果とゴールデン・ホホバオイルの関係

Img_4628aオーストラリア産のキュアス・ゴールデンホホバオイル。ホホバというと他社様では商品サイズ以外に選択肢があるところは少ないかと思いますが、キュアスは違います。プレーンタイプ、フレグランスタイプ、抗菌タイプなど7種類・各2サイズ、合計14種類から商品が選択できるのです。

こんな中でも特に人気は抗菌タイプとフレグランスタイプのラベンダーの香りが楽しめるホホバ。ただ、実はどちらにも共通するのは「抗菌」なのです!

抗菌タイプのホホバオイルはその名前の通り、ティーツリーオイル由来の抗菌成分を含有しています。そのため雑菌対策によるスキンケア用途や体臭予防などでとても高い人気があります。

一方でラベンダーの香りが楽しめるタイプにも、本物のオーストラリア・タスマニア産の高品質ラベンダーオイルが配合されています。ラベンダーオイルといえば、火傷の際などに使うことができることで知られていますが、実はその理由は抗菌効果。ラベンダーオイルに多く含まれるリナロールにはティーツリーに含まれる抗菌成分と同様に高い抗菌効果があるのです。

ゴールデン・ホホバオイルに主に期待されるのは保湿効果ですが、ラベンダーフレグランスタイプであれば、オーストラリア産の最高級ラベンダーオイルとして知られる「タスマニアン・ラベンダー」の香りを楽しみながら、同時にラベンダーの持つ優れた抗菌成分までもが活用できてしまうのです。

キュアス・ホホバオイル。次回のご注文ではラベンダーの香りのタイプもお試しになりませんか?

▽キュアス・ホホバオイル
https://www.qusjojoba.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月11日 (火)

ニュージーランドラベンダー(NZLAVENDER)が人気です

Img_47904月に入り、ニュージーランド産のラベンダーオイルの出荷が増えてきました。ラベンダーオイルの本場・フランスでの品評会でも高い評価を受けた、農園自慢のラベンダーオイルです。

このラベンダーオイル。リナロールの含有が少ないのが特徴で、世界的にみても極めて珍しいバランス構成。その香りもスッキリしたもので、他産地に類を見ないものです。

Tea Tree Farmsでは農園から直接入荷したラベンダーオイルを出荷中。

25mlボトル:2900円
50mlボトル:4800円
是非、この珍しいラベンダーオイルをお試しください。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年4月 3日 (月)

オーストラリアにおける大規模水害について

サイクロン(台風の南半球版)から変わった低気圧による豪雨により、当社所在地近郊の都市で3月31日より大規模な水害が発生しています。

4月3日現在、水位は下がったものの依然として主要道路の寸断が続き、物流網も麻痺した状態です。
徐々に回復には向かっているとはいえ、救援物資や生活物資の輸送が優先されるため弊社よりお客様に出荷しております商品の輸送には通常より多く時間がかかってしまう可能性がございます。

毎年のように小・中規模の洪水があり、洪水慣れした地域ではありますが今回の洪水は1974年以来の43年ぶりの大規模なものとなり、街の中心部全体が水没した影響を受けて復旧には少し時間がかかりそうな様相です。

今回の水害により商品の到着まで通常よりお時間を頂戴することとなってしまい、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

なお、弊社、及び弊社スタッフには直接的な水害による被害発生しておりません。

2017年4月7日追記:郵便網は4月7日現在、ほぼ復旧・解消しています。
C8nmguquwairkoe
16ee30751d71bdf661595f4f601121bd
Img_4716
Img_4725

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2018年2月 »