ティーツリーオイルが日本でまだ知られていなかった頃
ティーツリーファームズが創業した1999年、ティーツリーオイルと言うと「お茶の木のオイル?」と思われてしまうのが当たり前でした。
実はこの頃、オーストラリアの最大手メーカーも日本市場にティーツリーオイルの輸出を試みたのですが、あえなく失敗。地元では結構有名な話で、私自身も同社の担当者から「日本市場は特殊だから無理だよ、ウチでさえダメだったんだから止めておきな」というアドバイスを受けました・・・。
一部のアロマセラピストさんなどを除いて、一般にそれほどに知名度のなかったティーツリーオイルですが、今ではショッピングモールのバラエティーショップなどでも(水溶化されたものでピュアオイルではない場合が多いのですが)しばしば見かけるようになりました。
当社はティーツリーオイルを一番最初に日本に持ち込んだ会社ではありませんが、日本のお客さまの多くがティーツリーをまだ知らない、そんな当時の日本に生産地オーストラリアからティーツリーオイルを紹介させていただき、初期のティーツリー市場を作り上げてきたメーカーの1つでしたので、今、多くの皆様にティーツリーオイルのことを知っていただけるようになったことを大変嬉しく思っています。
ティーツリーオイルの知名度が上がるとともに、アメリカやヨーロッパのエッセンシャルオイルブランドさんのティーツリーオイルも流通するようになってきました。これらのほとんどはオーストラリア産で、当社所在地のすぐ近くで生産された高い品質のオイルです。
加えて、最近ではアフリカや中国でもティーツリーオイルが生産されるようになってきたようで、オーストラリア企業として当社もその動向が気になるところです。
ティーツリーファームズでは以前からも、そしてこれからもオーストラリア産のティーツリーオイルをもっともっと日本のお客様に知っていただき、活用していただき、そしてご満足していただけるよう、努力してゆきます。
ティーツリーの中でも高品質で鮮度の高いフレッシュなティーツリーオイルはとても爽やかな香りが楽しめます。直販メーカーだからできる鮮度と品質をティーツリーファームズでお楽しみください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)