不足のレモンティーツリーオイルを安定確保
以前、このブログでもご紹介しましたエッセンシャルオイルを巡る国際争奪戦。特に最近は韓国や中国の会社さんと競合することが増えてきました。
生産者の事情によりオイルの流通量が危機的に減少しているレモンティーツリーオイルも例外ではなく、各社ともその確保に苦労しています。こんな事情もあって、Tea Tree Farmsでは4月に日本向に通常より多めのオイルを確保していましたが、出荷量も多く在庫が少し心細くなってきていました。
が今回、日本向に農園の2回目のハーベストで収穫されたオイルの33%を確保。3回目以降のハーベストが全く見通せない中、当面の安定出荷をお約束できそうです。
レモンティーツリーオイルはその香りの素晴らしさに加え、虫除けとしても効果的。特に蚊やブユ除けに効果があるので、アウトドアでの活用に最適。
ホホバオイルを使って3%程度に希釈して使用すれば汗に強い虫除けになりますから、スポーツやハイキング、キャンプでも活用できますね。
デング熱など、蚊が媒介する病気が日本でも注目されていますが、実はオーストラリアでも同じく蚊が媒介する病気は多く、虫除けはアウトド活動で必須のアイテム。こんなこともあり、オーストラリアでは精油は虫除けとして既に長く、当たり前に活用されています。
レモンティーツリーやレモンユーカリ、ペパーミントなどを組みわせてナチュラルだけど、しっかり効く、そんな虫除けに活用していただきたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント