長期保存に適したキャリアオイル
長期保存した時、酸化などによってエッセンシャルオイルの香りが大きく変化することは知られていますが、実はキャリアオイルの方がエッセンシャルオイルよりもさらにデリケートな事をご存じでしょうか?
アーモンドオイルなど多くのキャリアオイルは比較的早く腐敗してしまったり、酸化によって大きく劣化してしまう事が珍しくありません。そのため冷蔵庫での保管が推奨されているものもあります。
一方で酸化に強いキャリアオイルというものも存在します。具体的にはホホバオイルやマカデミアナッツオイル。
特にホホバオイルは酸化に非常に強く、長期保存した場合においても香りにはほとんど変化は見られません。スキンケア効果も高いためそのまま化粧品として使われることも。長期保存が可能ですので「まとめ買い」をしても安心です。
マカデミアナッツオイルも酸化に強いのですが、気をつけたいのは食用グレードの場合。精製のない一般的な食用グレードの場合、コスメティックグレードと比較して酸化が進みやすい為,未開封の場合であっても1年ほどで古くなった油が持つ独特の酸化臭が生じてくる場合があります。一方でコスメティックグレードの場合なら未開封の場合で3年以上も酸化を気にすることなく保存が可能です。
せっかく良い香りのエッセンシャルオイルを使うのでしたら、これを希釈する為に使用するキャリアオイルにも酸化のない、良質なオイルを選択していただきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)