« もうすぐレモンユーカリの季節 | トップページ | ブリスベンに行ってきました »

2011年3月24日 (木)

「充実野菜」を見つけました

2011itoen1
昨日、近所のスーパーマーケットで見つけたのがこの商品。伊藤園さんが作るこの商品は日本では全然珍しくない商品かと思いますが、売られていたのはオーストラリア国内で全国展開する大手スーパーマーケットチェーンの店頭でした。ちなみに、この画像の面は商品の「裏面」になります。オーストラリアのお客さんには読めませんから(笑)。

2011itoen2
そしてこちらが商品の「正面」。全て英語で書かれています。陳列ももちろんこの面を前にしてされていました。商品はもちろん日本製です。1本5ドル、400円ほどでした。

オーストラリアで日本製の商品を見つけるのは本当に難しくなりました。ソニーやパナソニックなどの日本の家電メーカーの商品でさえほとんどが東南アジア製。ちなみに我が家の車もホンダの車ですが1台はカナダ製、もう1台はタイ製です。

そんなオーストラリアの中で見つけた久しぶりのメードインジャパンの一品。今回はアロマとは全然関係ありませんが、少し嬉しかったのでご紹介させていただきました。

|

« もうすぐレモンユーカリの季節 | トップページ | ブリスベンに行ってきました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「充実野菜」を見つけました:

« もうすぐレモンユーカリの季節 | トップページ | ブリスベンに行ってきました »