« 虫除けに効果的な精油たち | トップページ | ゴールデン・ホホバオイル 5種類を新発売 »

2010年6月 9日 (水)

【体験談】精油で「イボ取り」に挑戦

今回はブルーサイプレスオイルを使って試した私自身の細菌性の「イボ取り」体験談についてご紹介したいと思います。
まず、結論から言いますと以下の画像の通り大成功でした。
<使用前(正確には塗布開始より2週間弱経過)>
直径4ミリ、高さ2ミリほどの大きさで、実際はもう少し黒っぽい色でした。
2010ibo1

<使用後>
2010ibo2

5年ほど前からでしょうか、頬のちょっと上、耳との間あたりにイボができていました。その当時、少し黒ずんできたため皮膚ガンを意識し、医師に確認したところ細菌性のイボなので問題ないとの診断をうけ、そのままにしていました。
しかし、少しずつですが大きくなって、直径が4ミリほどになったためエッセンシャルオイルで退治しに挑戦。今回選択したのはブルーサイプレスオイルです。実はこのオイル、専門家には細菌性のイボに対して効果がある事で知られています。

使用は朝晩1日2回。指先でエッセンシャルオイルを1滴、直接塗布します。

最初の2週間ほどはほとんど変化はありませんでした(家族はむしろ少し大きくなったのではと心配していました。上の「使用前」とした画像はこの時に撮影)。しかし2週間半が経過した頃からイボの表面が硬くなり始め、オイルを塗布するときに表面がボロボロ崩れはじめます。そして3週間が過ぎ、イボの表面の皮がかさぶたのようにペロリと取れました。3〜4週間目にこの様な感じで脱皮するかのように皮が何度か剥がれ、その度にイボは色が薄くなり、そして徐々に小さく(低く)なってきました。
そして約5週間後が画像の状態です。黒っぽい色素の沈着もなく、とてもキレイになりました。

今回の「実験」ではイボの周囲にも一緒にオイルを塗布していますがイボ以外には肌に全く影響はありませんでした。実はイボの上にあるホクロにも効果がないか少し期待していたのですが・・・

今回、試したのは細菌が原因になってできるイボでした。ブルーサイプレスオイルがこの細菌に対して効果を発揮し、痛みもなく1ヶ月ほどでイボを取ることができました。

エッセンシャルオイルにはあまり知られていない不思議な力、そして便利な用途がありますね。

▽ブルーサイプレスオイル
http://www.teatree.jp/TTF/bluecypress_product.htm

※これはあくまでも個人の体験談によるものです。実際のご使用にあたりましては十分にご注意いただき、自己責任でご利用下さい。

|

« 虫除けに効果的な精油たち | トップページ | ゴールデン・ホホバオイル 5種類を新発売 »

コメント

細菌性のいぼにブルーサイプレスが有効だったのですね!
ウィルス性のいぼにはどうでしょうか。
細菌性とウィルス性では全然違うと思いますが、わたしのはウィルス性なのです。

投稿: うし | 2016年8月11日 (木) 09時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【体験談】精油で「イボ取り」に挑戦:

« 虫除けに効果的な精油たち | トップページ | ゴールデン・ホホバオイル 5種類を新発売 »