« インフルエンザ予防とティーツリーオイル | トップページ | カフェでメガチーノ »

2009年5月 4日 (月)

ティーツリーの枕を見つけました

2009makura1
先週、近所の量販店で見つけたのがこの枕です。赤ちゃん用品の場所に置かれていた「ティーツリー枕」。ティーツリーと書かれていて、知らぬ顔で通り過ぎるわけにはいきません! ということで早速購入してきました。


2009makura2
パッケージに書かれているのは、抗バクテリア、抗カビ効果があり、エアーフローもあって健康によいという話・・・。健康関連の団体の推薦もあるらしい。
サイズは3種類あり、赤ちゃん用がメインになっていました。今回購入した商品も大人が使う枕ではなく、赤ちゃん用のクッションといった位置付けのようです。


2009makura3
ではその中身は? ということで早速、開けて覗いてみることにしました。オイルを採るために水蒸気蒸留したあとの葉っぱを乾燥させたものが入っているのでは・・・と予想していたのですが、出てきたのはフレーク状の樹皮でした。ティーツリーの木の樹皮は上から抑えるとコルクのようにフワフワとした弾力性があります。一枚一枚はとても薄く、それが何層も重なってこのフワフワした樹皮になっているのです。
今回の枕にはこの樹皮を剥ぎ取った樹皮が詰まっていました。なんだか鰹節のようにも見えますね。

香りは特に「ティーツリー」独特の香りがするわけでもなく、「???」というのが正直な感想でした。


2009makura4
これが木についた状態の樹皮です。とても簡単に剥ぎ取ることができます。


中身が樹皮ですので、とにかくとても柔らかく軽い枕です。確かに抗菌効果は十分に期待できそうですし、赤ちゃん用品としては最適なのかもしれませんね。

|

« インフルエンザ予防とティーツリーオイル | トップページ | カフェでメガチーノ »

コメント

ティーツリーの枕があるなんて知りませんでしたw(゚o゚)w

香りがして大人用なら欲しいなぁ…

投稿: wataru | 2009年8月 2日 (日) 14時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ティーツリーの枕を見つけました:

« インフルエンザ予防とティーツリーオイル | トップページ | カフェでメガチーノ »