ユニークなアロマ商品をご紹介
今日は他社さんの商品ではありますが、ユニークな商品をご紹介します。
この商品、殺虫剤のような金属性のスプレー容器に入っているのですが、中身は何とユーカリオイルの20%水溶液。グロブルス種のユーカリオイルだと思われます。
お掃除用やエアフレッシュナーとしての用途を目的とした商品で、洗面所やランドリー、キッチンなどで使えます、と書かれていました。
この商品はどこにでもある普通のスーパーマーケットで購入する事ができます。つまり、オーストラリアにおいてユーカリやティーツリーといった精油がどれだけ身近なものとして考えられているか、という事がよくお分かりいただけるのではないでしょうか。
ところで今日、時計屋さんで壁掛け時計を購入しました。友人の結婚式のプレゼント用にと、可愛らしいものを選んで購入したのですが、こうした時計の場合は展示品を購入する事になる場合がほとんどです。今回も多分に漏れず、展示品をきれいにしてもらって、そして包んでもらう事になったのですが、この時にお店のカウンターから出てきたのもユーカリオイル。ユーカリオイルにはシールのベタベタした粘り気やちょっとした油汚れを落とす力があります。
オーストラリアでは展示品販売の多い宝飾店や家具店、家電販売店などでユーカリオイルが多用されています。
日本ですと市販のクリーニングスプレーが出てきそうなシーンなのですが、オーストラリアではオーストラリアらしくユーカリオイルが登場するのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)