« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月30日 (金)

ユーカリ・シュタイゲリアナ

とても親しみやすい良い香りなのですが、あまり人気の出ていないオイルが、ユーカリ・シュタイゲリアナ、別名レモンセントアイロンバークです。

ユーカリの1種ではありますが、香りは一般的に「ユーカリオイル」として知られる香りとは全く異なり、はちみつレモンを思わせる甘いレモン系の香りが特徴。虫除け効果のあるシトロネラールを含まないので、虫除けを目的としたレモンユーカリオイルの代替としては使えませんが、香りの上ではすっきりと澄んだ香りがあり、「レモンユーカリ(ユーカリ・シトリオドラ種)よりもいい香り」というのが当ファームスタッフの一致した意見です。
香りのブレンドだけでなく、そのままでお部屋の芳香や手作り石鹸などの香り付けには最適かと思います。

しかし、名前が聞きなれないこと、そしてレモンユーカリと違って虫除け効果など明確なセールスポイントがない事が原因なのでしょうが、実はオーストラリアのアロマ界では知る人ぞ知る香りの評価の高いユーカリオイルの1種なんですね。

押し売りをするつもりはないのですけど、当ファームのイチオシで是非一度試していただきたい特別なユーカリの香りです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年3月25日 (日)

柑橘オイルの香りを楽しんで下さい!

Tea Tree Farmsが柑橘系オイル4種をシトラスコレクションとして発売開始させていただいてから1週間。そろそろ日本のお客様のお手元に商品が届き始める頃かと思います。

とてもフレッシュでパワーのある香りですから、香りを感じていただいた後にいろいろな用途が思いつくのではないでしょうか。

レモンオイルについてはホームページやメルマガ、掲示板などでも繰り返し案内をさせていただいていますが、香りを守るために特殊なフィルターをあえて通していませんので、温度が下がると白い沈殿物が現れる事があります。これは決して腐敗したわけでも、不純物が混入したものでもありませんので、安心してご使用下さい。

で、今回のロットの中で一番のお勧めはメルマガでもご紹介したオレンジオイル。価格の面でもジャンジャンお使いいただけるオイルに加えていただけるのではないでしょうか。

このオレンジオイルをはじめとして、柑橘系のオイルは酸化に弱いのが弱点です(開封後6ヶ月程度を目安にどうぞ)。
酸化防止剤を添加しているオイルもあるようですが、もちろんTea Tree Farmsのオイルは無添加ですから、早めにジャンジャン使っていただくのがお勧めです。
もちろん、6ヶ月以上経過しても香りに劣化が生じるだけで腐ってしまうわけではありませんから、使えなくなるわけではありません。この変化は保管状況などによっても異なりますし、あくまでもご利用いただくお客様の感覚ですので、香りの微妙な変化が気にならなければ特に問題ありません。
もし、香りの劣化を感じ始めたら台所洗剤に加えたり、重曹に加えてカーペットクリーナーとして使用したりと、まだまだ用途がありますので、捨てたりしないで活用してあげてくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月14日 (水)

シトラスコレクション まもなく発売

先日、このブログで発売開始を予告させていただきましたシトラス(柑橘)オイル4種類ですが、いよいよ来週より出荷開始の予定です。

Citrus

全てオーストラリア産の新鮮な高品質オイルです。もちろん価格はTea Tree Farmsがポリシーとする国際価格です。
各商品の価格や発売・出荷開始日につきましてはメールマガジンでご紹介をさせていただく予定ですので、今月はメルマガも少し遅めの配信になりますが、ご期待下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月 3日 (土)

柑橘系4種のオイル 取扱準備中!

以前にこのブログでご紹介した柑橘系オイルですが、いよいよ発売準備に取り掛かりました! 取扱予定のオイルは

1.オレンジスイート(バレンシア)オイル
2.マンダリンオイル
3.レモンオイル
4.グレープフルーツオイル

の4種類。どれも2007年産の新鮮なコールドプレスオイルです。
これら柑橘系のオイルはロットによって香りのインパクトに大きな差が出るのですが、今回のお勧めはスタッフ全員の一致でオレンジオイル! パワフルな香りに圧倒されてしまいました。

出荷開始は3月中旬を予定。初回ロットという事で数には限りがありますが、特にオレンジオイルには「品質」と「価格」に期待していただきたいと思います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »