ネロリーナオイル
先ほどもうすぐ限定販売を予定している「ネロリーナオイル」の成分解析が届きました。このオイルが採取される木は実はニアウリと同じ木(Melaleuca quinquenervia)なんですね。でもケモタイプが違ってオイルの成分はぜんぜん違う!! もちろん香りも全くベツモノです。
理屈ではわかっていても、成分分析表をあらためて見てみるとやっぱりぜんぜん違う・・・(当たり前なんですけどね)
ニアウリには1,8シネオールが60.2%も含まれているのにネロリーナには5.4%しか含まれてません。一方でリナロールは68.6%も含まれていて(ニアウリには3.6%)、なんとラベンダーの倍近い数値。。。と随分とマニアックな話になってしまいましたが、解析を担当しているの薬剤師が「ベイビースキンに使っても大丈夫!」というのも納得できるものでした。
先ほどラベルも仕上がって、もうすぐ皆さんにお届けできそうです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)